桜スポット
![]() |
公園名 | 奥多摩湖(おくたまこ) |
---|---|
公園住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町 |
アクセス(電車) |
|
アクセス(車) |
|
備考 |
西多摩郡にある正式名称を小河内貯水池という人造湖で、1957年に完成した東京都の水がめです。湖面の周囲の山々は春は桜、秋には紅葉を雄大な風景とともに楽しむことができます。 桜の時期には、約10000本もの桜が咲き乱れ少しずつ違う山肌との色合いのバランスが見事ですし、湖とのコントラストも素晴らしいものがあります。奥多摩湖バス停付近の展望広場や大麦代駐車場などビュースポットもたくさんあります。通称ドラム缶橋といわれている湖面に浮かぶ浮き橋からの眺めも最高ですので、天気がよければぜひとも渡って楽しんでください。 雄大な桜の風景は家族連れの小旅行やグループ・カップルでのドライブでも十分満足できるスポットです。 周辺には、丹波渓谷などの景勝地やゆったり疲れを取ることのできる奥多摩温泉などが点在しています。 |
お問い合わせ先 |
---|